1/4

出雲抹茶 妙喜 30g

¥4,200 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

通常の蒸し製法ではなく、超高温の熱風を当てて殺青(さっせい)を行うことで、出雲抹茶の特徴である鮮やかな緑を、より美しく葉に残しています。
また、他の抹茶とは異なる被覆方法により、生葉の品質が高く、点てたときの香りや、口に含んだときの旨み・味わいの深さが際立ちます。
季節を問わず、日常の一服としても特別なひとときにも、幅広くお楽しみいただけます。

産地 : 島根県出雲市
品種 : おくみどり
茶期 : 春に採れた一番茶

【銘:妙喜】
千利休が愛した茶室「妙喜庵」に名を由来し、静かな歓びと深い美を一服に込めた抹茶「妙喜」。
利休のわび茶を尊び、自らの茶道を極めた松平不昧公もまた、その精神に深く共鳴した一人です。
出雲の地で育まれた上質な茶葉を丁寧に仕立て、茶の湯が大切にしてきた心を、いまの暮らしの中へ。
日常にそっと寄り添う、心を整える一杯を。

【出雲で採れる茶葉の特徴】
お茶の主な旨味成分である「テアニン」は、日光に当たることで渋味成分である「カテキン」に変化するという性質を持っています。出雲市は全国のお茶の産地と比べて、曇りの天候が多く日照時間が非常に短いため、旨味成分がたっぷり含まれています。その中でもお抹茶は、濃い緑色に発色して見た目も鮮やかです。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,200 税込

最近チェックした商品
    その他の商品